電話占い HOME > お客様の声
Voiceお客様の声
感想と返答
お客さまから寄せられた感想と各占い師が回答をご紹介します。

- 希望のもてる生き方
- 今後をどうしていいのかわからずに相談したら、希望のもてる生き方の指導みたいなお話しを聞く事が出来ました。とても参考になりました。(ダックスフンド)
- 私も模索中なんですが(^^;)
- 指導だなんて、偉そうな言い方をしてしまったんですね。ごめんなさい。でも、私もいつも思ってるんですよ。せっかくの人生。少しでも幸せに生きた方がいいんじゃないかと。どう幸せに生きるか、私も模索中なんですが(^^;)
No.98
ダナ 先生

- 優しくアドバイス
- いつも優しくアドバイスしていただき前向きになれました。良くない結果もきちんと伝えてくれ信頼できる先生だと思いました。(ちーちゃん)
- ほんの少しの気付き
- ありがとうございます。コメントを頂く度に、気が引き締まる思いがいたします。占いでは思い通りの結果が出ないこともありますが、今後の展望に繋がるような対策も合わせてお話しできればと思っています。ほんの少しの気付きが、大きな違いを生んでゆくもの。非力ですが、幸せに向かう為のお手伝いができれば嬉しいです。
No.71
鈴世 先生

- 短時間ながら、
- 短時間ながら、ポイントを押さえていて下さる印象で、切ったあと元気をもらえました。良い時間をありがとうございます。(西洋タンポポ)
- お客様との協力があって
- 無理な時間の引き伸ばしはしませんから、このくらいの時間で・・・と思っている場合は遠慮しないで仰って下さいね。鑑定はどんな時もお客様との協力があって初めて良い時間になります。
No.144
めらく 先生

- 否定される事なく
- 否定される事なく、優しい言葉で的確にアドバイスいただけて、とても前向きになれました。ありがとうございました。(Alie)
- 気持ちが前向きになるような
- Alieさんの気持ちが前向きになられたということが、私としても、とても嬉しいことです。後ろを向いているより、前を向いているほうが先の事がよく見え、つまづいたとしても、大きな怪我にはならないものです。だから私は鑑定結果を伝えるだけでなく、電話して良かったと少しでも気持ちが前向きになるような鑑定を心がけております。
No.57
天照 先生

- 人柄も大好きです
- 具体的に優しくアドバイス頂けて人柄も大好きです。(catcatcat)。
- 作戦会議をしましょう
- ご依頼ありがとうございます。悩み事ができたらまた作戦会議をしましょう。これからも宜しくお願い致します。
No.81
ぴあの 先生

- 真面目に答えてくださる
- いつも真面目に答えてくださるので、真剣に相談してます。(スター)
- 想いに応えさせていただけるよう
- どういった内容のご相談でも、ご本人様にとってはとても大切な想いがあるものですよね。個人的な価値観で勝手に判断しないためにも、できるだけお話をしっかり伺おうと心がけています。スター様のように心をひらいて真剣にご相談くださるのは、とても嬉しいです。その想いに応えさせていただけるような鑑定をしていけるよう、頑張っていきたいです。
No.35
啓斗 先生

- 冷静なアドバイス
- 冷静なアドバイスをして下さる先生です。(なおなお)
- 心は熱く、頭は冷静に
- ありがとうございます。常に安定した鑑定が出来るように、心身共に健康でいる事を心がけ、無理をしないようにしています。ご相談者様の立場にたち、寄り添いながら最善の解決策を考えていきたい、心は熱く、頭は冷静にをポリシーに日々励んでいきたいです。
No.129
菜々子 先生

- 芯の通ったアドバイス
- 優しさの中にも、しっかりと芯の通ったアドバイスをして下さり、電話相談をして良かったと思えます。(ちょこ)
- ちょっとしたヒントを
- ちょこさん、勇気を出してご相談くださり、ありがとうございました。
私はタロットカードで見えてきた未来を、幸せな形で現実化できるよう、ちょっとしたヒントをお伝えしています。願いが叶うと良いですね!
No.155
トパーズ 先生

- とても頼れる先生
- 仕事の相談をしたところ、これからすべき事、今後の展開などをとても詳しく占ってくれました。とても頼れる先生。(younow)
- アプローチ次第で
- たとえ不向きな仕事でも、アプローチ次第で上手にこなせることもあります。西洋占星術が導き出す適職傾向は、向いている仕事を選ぶだけでなく、向いていない仕事で成功するためのヒントにもつながります。仕事で悩んだときには、是非役立ててください。
No.23
純志 先生

- 頼りにしています
- いつも迷ってばかりの私を迷いから解放してくれるので、その時は辛くても先生のアドバイスを頼りにしています。(あーたんママ)
- 迷うということは選択の岐路
- ご感想ありがとうございます。迷うということは選択の岐路に立っているということ。「心の声」と「今の自分が思っていること」は残念ながら一致していることのほうが稀です。物事は心の声(潜在意識)に引っ張られていく。あえて辛い内容でもお伝えしておりますが、少しでもお役に立てたのなら幸いです。
No.109
カオル 先生