電話占い HOME > お客様の声
Voiceお客様の声
感想と返答
お客さまから寄せられた感想と各占い師が回答をご紹介します。

- 占いで乗り越える
- 辛い時や悲しい時を先生の占いで乗り越えることが出来ました。感謝してます。(腹筋欲しい)
- 辛い時を乗り越えた後は
- 腹筋欲しいさん、コメントありがとうございます。お客様がよい方向に進むお手伝いが出来て幸いです。辛い時を乗り越えた後は楽しいことが待っているといいですね。タイミングを逃さず流れに乗りましょう。迷った時はいつでもお手伝い致します。
No.21
ざぎ 先生

- ポジティブな気持ちに
- マイナス思考で落ち込んでいる時に、ポジティブな気持ちに変えてくれてくれて説得力があります。(highkey)
- 自分だけは自分を認めて
- 嫌なことや落ち込むことがあったとき、真っ先にすべきことは自分だけは自分を認めてあげたり、褒めてあげたりすることだと思うんです。どんな想いでいたのか、どんなに我慢して、どんなに頑張ったのかを、誰がなんと言おうと、自分だけは知っているからです。素直になるべきところは、素直になって、あとは自分を大事にしたらいいと思います^^
No.43
苑寿 先生

- すごく充実した内容
- すごく充実した内容でした。旅行風水に興味があり、旅行計画中です。(ピンク)
- 私は鑑定とアドバイスまでしか
- ピンク様、鑑定の内容を参考に風水旅行を計画して頂いたのですね 。私は鑑定とアドバイスまでしかお客様のそばにいられません、私の鑑定内容をどう生かすかはお客様次第なのです。ピンク様、嬉しいコメントありがとうございます。楽しい風水旅行と幸せな効果をお祈りいたします。
No.122
鮎河 先生

- 解説も詳しかった
- 前世とかオーラとか見てくれた。解説も詳しかった。(アクア)
- 問題解決のヒントとして、
- 鑑定に入られた時点で、前世のヴィジョンが入ってきました。おきている問題のすべてが、前世の影響とは限りませんが、時として、問題解決のヒントとなる事も。その様な場合は、お話させて頂くことがありますので、ぜひ、今後の問題解決のヒントとして、お役立ていただければと思います。
No.167
かのん 先生

- 簡潔で尚且つ優しい物の言い方
- 本当に素晴らしい先生です。簡潔で尚且つ優しい物の言い方をされます。相手の生年月日をお伝えしなくても、的確に占っていただいてます。冷静な判断をされます。(uniq6)
- 心の支えであり、喜び
- uniq6さんからの心のこもったメッセージ、大変うれしくいただきました。本当にありがとうございます。わたしにとってもuniq6さんのこんなうれしいコメントが心の支えであり、喜びであるのです。まだまだ未熟ですが、これからもがんばりますのでよろしくお願いしますね。
No.92
アメジスト 先生

- 安心しました!
- 「困った時はいつでも言ってきて」という言葉に安心しました!(pooh)
- 私達のお役目
- 困った時に寄り添うのが、私達のお役目と思っています。いつでもお待ちしています。コメントをありがとうございました。
No.73
瑛乃 先生

- 心が疲れた時に
- 心が疲れた時に何度も癒してもらいました。(usaco)
- 私も日々精進中です
- 人って些細なことから自信がなくなったり、心が疲れたりするものですよね。ご相談の内容が多岐にわたるので、占いの世界は奥深いなと思いながら私も日々精進中です。うれしいコメントありがとうございます。
No.103
ブリリアント 先生

- 背中を押してもらえました
- 先生と話して、背中を押してもらえました。(寿美子)
- 前向きになられるよう
- 寿美子さん、コメントありがとうございます。背中を押してもらって・・・と受け取っていただき嬉しく思います。いつも相談者様が前向きになられるようなアドバイスを心掛けております。占いででた答えやアドバイスを生かしていただいたり、ヒントを得ていただければと思っております。
No.164
青海月 先生

- 気取らないところが良い
- 気取らないところが良いと思いました。(inyan)
- 私自身、
- 私自身、占い師といえど、ご相談者様の皆様方の方が人生経験が豊富であったり、皆様方から勉強させて頂く事も多くあります。慢心する事なく、常に謙虚さを持ち皆様に向き合っていきたいと考えています。今後ともよろしくお願いいたします。
No.111
マージョリー 先生

- 私の考えを認めてもらって
- 私の考えを認めてもらって嬉しかったです。(萌子)
- 心の風通し
- 誰しも人に言いづらい話はあるものですから、日常から離れて相談する先があると心の風通しが良くなります。困った時や寂しい時、何でもない時でも(笑)ふと思い出したらお電話下さいね。またお話しましょう。
No.144
めらく 先生