電話占い HOME > お客様の声
Voiceお客様の声
感想と返答
お客さまから寄せられた感想と各占い師が回答をご紹介します。

- 頼れる先生です
- 何を聞いても詳しく答えてくれて、頼れる先生です。先生じゃなくて“大先生”って心の中で思ってます。(占い大好き)
- よりよい明日のため、
- 信頼いただけてとても光栄です。自分の人生は自分が主役です。大切な主役の座を人に委ねるわけにはいきませんものね。電話の一本、メールの一通でも 人の運勢は変わることがあります。よりよい明日のため、これからもお手伝いさせてください。
No.168
紫とう 先生

- ホッコリするお声
- 精神的なサポートを得られたことへの満足感。真摯に受け止めて下さり的をえた的確なアドバイス、ホッコリするお声など、とても大好きな先生です。(sachipon)
- 何かがほどけて行く感じ
- 人の心は複雑で不思議ですね。
Sachiponさんがご自分の思いを素直に客観的にお伝えくださったこと、とても素晴らしいなと思いました。お話をお聞きしながら、何かがほどけて行く感じがして私も嬉しかったですよ!
No.155
トパーズ 先生

- とても頼れる先生
- 仕事の相談をしたところ、これからすべき事、今後の展開などをとても詳しく占ってくれました。とても頼れる先生。(younow)
- アプローチ次第で
- たとえ不向きな仕事でも、アプローチ次第で上手にこなせることもあります。西洋占星術が導き出す適職傾向は、向いている仕事を選ぶだけでなく、向いていない仕事で成功するためのヒントにもつながります。仕事で悩んだときには、是非役立ててください。
No.23
純志 先生

- 人生がうまく回り始めました
- 星乃先生、いつも定期的な鑑定をありがとうございます。 先生に見ていただき、この時期はこういうことをするといいですよ、と教えていただいたことで、少しずつですが人生がうまく回り始めました。 今を楽しみます。 では、またよろしくお願い致します。(幸せたぬき:D)
- 私もとても嬉しく思います
- いつもステキなご報告を聞かせて頂きありがとうございます。
お電話を頂くたびに良い方向に動いているようで、私もとても嬉しく思います。幸運の流れを掴んでいるのは、すべて幸せたぬき:D様のお力ですよ。私も陰ながら応援しております。いつもありがとうございます。
No.158
星乃 先生

- 手際よく
- 手際よく占っていただいたので、時間が過ぎるのがあっという間でした。(さーや)
- 時は金なり
- 有り難う御座います。時は金なりと申します。大事な時をご一緒に共有出来れば、しあわせです。
No.32
静香 先生

- 喋ってて安心感
- 答えが早いし、淡々と要点をスパッと言ってくれるので、喋ってて安心感があった。(記子)
- 些細な疑問でも、
- ご感想をお寄せいただきありがとうございます。せっかくお電話いただいている中、長々と要点を得ない鑑定はしたくありません。ですので、どうぞ思ったことは、たとえ些細な疑問でも、どんどん投げかけてくださいね。一つ一つ、的確にお応えさせていただきます。
No.163
キラ 先生

- 頭脳の回転がすごい
- まとわりついた言葉を払って詳細をまとめて一言で答えてくれる先生の頭脳の回転がすごいと思いました。(あき32)
- 真の悩み疑問にお応えしたい
- おほめいただき光栄です。悩んでいるときはやはり言葉も悩ましくなってしまうものですよね。お話を伺いながら常に真の悩み疑問にお応えしたいと思いながら集中しております。
No.87
珠里 先生

- プラス思考
- プラス思考にさせてくださるので、精神的に楽になります。(potos)
- 良い方向に向かうキッカケ
- それはきっと、potosさんの本当の心がプラス思考に向かいたがっていたことに、ご自身が気付かれたからですね。占いを参考に、ご自分にとって良い方向に向かうキッカケにしていただけると、本当にうれしいです!
No.99
翠龍 先生

- はっきりした判断力
- はっきりした判断力をくださいます。(バジル)
- 判断材料として活用
- バジル様のお力になることが出来て光栄です。悩みすぎて訳がわからなくなってしまった時こそ、占いを一つの判断材料として活用して頂けたらと思ってます。バジル様、今後も自信を持って前に進んで下さいね。陰ながら応援しております。
No.19
癒音 先生

- 希望のもてる生き方
- 今後をどうしていいのかわからずに相談したら、希望のもてる生き方の指導みたいなお話しを聞く事が出来ました。とても参考になりました。(ダックスフンド)
- 私も模索中なんですが(^^;)
- 指導だなんて、偉そうな言い方をしてしまったんですね。ごめんなさい。でも、私もいつも思ってるんですよ。せっかくの人生。少しでも幸せに生きた方がいいんじゃないかと。どう幸せに生きるか、私も模索中なんですが(^^;)
No.98
ダナ 先生