
今のあなたはどんな色の気分ですか?
下の12色の中から、ピンと来たカラーを直感で選んでください。
その色が秘めているパワー、味方につけるアドバイスを教えます。
- 占い方
- 今の気分にしっくりくる色、ピンとくる色を直感でひとつだけ選んでください。次のページでそれぞれの色が持つパワーと、その使い方を解説します。
その日の体調や心境によって、気になる色は変わってくるはず。そのたびごとに色を選び、日常の開運に役立ててください!
-
- 今の心の状況
- リセット願望が心の中で渦巻いているとき。過ちを認めてやり直したい、ゼロから始めて真っ白に生まれ変わりたいなど、今とは違うところへ向かう気持ちが強くなっているはず。
- この色が持つパワー
- 光、雪、雲、純潔、汚れのなさ、包容力、公明正大など。すべてを包み込む光のパワーの象徴。ただ、完璧主義や潔癖がすぎると、ささいなミスも許せない不寛容にも繋がる恐れあり。
- 明日をよくするアドバイス
- 新たに何かを始めたいときは白のスニーカーを。バッグなど揺れるアイテムに使うのも◎。
-
- 今の心の状況
- 現状を維持したいと思う反面、殻を破りたいという気持ちもあり。外からは穏やかで落ち着いて見えるけれども、自分の中では相反する感情が渦巻いていることも。
- この色が持つパワー
- 堅実、頑固、クラシック、大地、ぬくもり、充実感、豊かさ、安心できる場所、落ち着きを求める気持ちなどのパワーを持つ。地に足をつけて一歩一歩進んでいきたい向上心を意味。
- 明日をよくするアドバイス
- カーテンやスリッパなど部屋のインテリアにこの色を選ぶと安心感を高められるはず。
-
- 今の心の状況
- 行動を起こしたい、パワーアップしたい、アピールしたいなど、エネルギーがみなぎっているとき。チャレンジ精神も旺盛に。もしくは、怒りの感情が高まっている場合も。
- この色が持つパワー
- エネルギッシュ、情熱、愛情、チャンス、生命力、感動、熱、短期決戦など。強い感情を引き起こし、時間を早く感じさせるパワーがある。一気に勝負をつけたいときに有効。
- 明日をよくするアドバイス
- 瞬発力が欲しいとき、集中したいときは赤のバッグや小物、キッチン用品を取り入れて。
-
- 今の心の状況
- 隠したい、知られたくない、邪魔されたくないなど、世間と一線を引いて秘密裏に事を進めたい心境にあるはず。裏を返せば、自分ひとりで判断・行動できる強さを発揮中ということ。
- この色が持つパワー
- 重さ、高級感、威厳、威圧的、インパクトが強い、モダン、スマート、古い価値観の破壊と創造など。すべての色を混ぜ合わせた強い色であり、圧倒的なパワーを持っている。
- 明日をよくするアドバイス
- 流行アイテムを持つなら黒が正解。威圧的にならないようパステル色と合わせて軽やかに。
-
- 今の心の状況
- 情緒不安定になっているときかも。人とは違うことへの違和感、つらさ、悲しさなどを感じて、後ろめたさを覚えていることも。心身が揺れやすく、体調を崩しやすいとき。
- この色が持つパワー
- 高貴さ、神秘性、優雅、ミステリアス、再生、奉仕、インスピレーションなど。直感を磨きたいとき、霊性を高めたいときには強力に後押ししてくれる。精神世界と親和性の高い色。
- 明日をよくするアドバイス
- 直感を高めたいときは紫の入浴剤やパワーストーンに触れて。ガラスとの組み合わせも吉。
-
- 今の心の状況
- 親密さ、アットホームな空気、優しさ、人気などを心が求めているとき。本音でつき合える友達やパートナーも必要。心の底に夕暮れどきのような寂しさと焦りが潜んでいるかも。
- この色が持つパワー
- ポジティブ、喜び、幸福感、フレンドリー、元気、万人が好む、団結力、結婚への憧れ、社会性など。激しさはないものの、じわじわと気持ちや欲求が高まっていることの表れ。
- 明日をよくするアドバイス
- 婚活、営業、交友関係の拡大など、人との交わりを求めているならオレンジのチークが◎。
-
- 今の心の状況
- 2つの物事の間で揺れている、心がニュートラルでいたい、力を抜きたいときに選びたくなる色。怒るほどのエネルギーはないけれども、いったん立ち止まって心の点検を。
- この色が持つパワー
- プライド、ストイック、控えめ、ニュートラル、都会的、スタイリッシュ、現状の見直しなど。一呼吸おいて、自分が本当にそうしたいのかを再確認したいときにしっくりくる色。
- 明日をよくするアドバイス
- ピンクや青と組み合わせて、ファッションや文房具などすぐ目につくところに取り入れて。
-
- 今の心の状況
- 誰かに優しくしたり優しくされたりしたい、という気持ちがじわじわと高まっているとき。親密な交流を求めているのに、行動できずにいる自分にもどかしさを覚えていることも。
- この色が持つパワー
- 幸福感、安らぎ、若さ、夢、純真、少女など。好意を素直に受け取れないジレンマも意味。打って出るような積極性はないが、他者からの攻撃を和らげる優しさとパワーがある色。
- 明日をよくするアドバイス
- 優しさを求めるならファッションにピンクを取り入れて。ピンクの花を部屋に飾るのも◎。
-
- 今の心の状況
- 甘えたい、頼りたい、注目されたい、ハプニングを期待するとき。何かに飽きてやめたい気持ちがある、誰かに相談したい欲求が高まっていることも。少しの焦りや臆病さも感じる。
- この色が持つパワー
- 若々しさ、陽気、まぶしさ、幸福感、未来など。太陽の光を表す強い色だが、光が強いほど影も濃くなるため、孤独を感じているときには黄色に頼りたい気持ちが生まれることも。
- 明日をよくするアドバイス
- 強い色なのでアクセントに効果的に使って。柑橘系の果物を食べたり香水をまとうのも◎。
-
- 今の心の状況
- 一歩引いて心を落ち着かせたい、窮屈な現実から解放されたい、自然体でいたいという気持ちの表れ。白と青が溶け合った爽やかな色は、何かを水に流したい気持ちを意味することも。
- この色が持つパワー
- 自由、自立、コミュニケーション、オープンな関係性、希望、解放など。積極的に前に出るよりも、肩の力を抜いて本音で現実に向き合いたいときに味方してくれる優しい色。
- 明日をよくするアドバイス
- 恋や人間関係に奥手になっているときは爽やかな水色のアイテムで自然に親密度アップ。
-
- 今の心の状況
- 積極的に出るのを思いとどまろうとしている自分、負けず嫌い、ミスをしちゃいけないというプレッシャーがあるのかも。あるいは、冷静に考えた末に何かを決断しようとしていることも。
- この色が持つパワー
- セロトニンを分泌させる色。冷静、空気、希望、聡明さ、リラックスなど、心をクーリングダウンさせるパワーあり。進めになる青信号のように、場面を切り替えたいときにも有効。
- 明日をよくするアドバイス
- 青×白のネイル、青×ベージュの組み合わせで、実力をフルに発揮できるメンタルに。
-
- 今の心の状況
- 今の自分を変えたいという気持ちが表に出てきている色。高みを目指したい気持ちやちょっとした変身願望が湧き上がっているはず。意欲は十分。完璧を求める傾向もあり。
- この色が持つパワー
- 協調性、自然との調和、安らぎ、平和、病気を治す癒やしやパワー、フレッシュさ、生命力など。他人をリラックスさせたいときに緑をコーディネートに取り入れると効果あり。
- 明日をよくするアドバイス
- 植物や緑の多い場所で五感をリフレッシュ。花や葉など自然モチーフのアクセサリーも◎。

日常のよくあるお悩みも、
色のパワーを借りて乗り切りましょう!
効果的な色の使い方、
取り入れ方のヒントをご紹介します。
-
人前に出るとすぐ緊張してしまう
- 上半身に青や水色をポイント使いする
- ピアスやイヤリング、ネックレス、襟元など、顔まわりや上半身に、青か水色のアクセサリーを取り入れて。心がクールダウンして緊張やストレスが和らぎ、気負わずに本当の自分を見せられるようになるはず。あわせてピンク系の下着を身につけるとさらにパワー倍増。
-
最近、ついてないと思ったら?
- 紫・ゴールドの力で邪気を払う!
- 霊性を高める紫や、邪気をはらうゴールドが効果抜群。紫のハンカチやパワーストーンを持ち歩く、ラベンダーの香水を身にまとう、ゴールドの腕時計やアクセサリーを身につけるなどで、悪い気を払って運気をアップ!ラピスラズリや水晶なども同様の効果あり。
-
勇気を出して、一歩前に行きたいときにいい色は?
- 黒と白の強いパワーを上手に使って
- ベクトルは正反対でも同様に強い力を持つ黒と白をベースカラーにしたファッションが◎。黒いジャケット、白いTシャツなど、コーディネートの分量に黒か白を多めに取り入れて。対人関係の悩みを解決したいときは、黒縁メガネに変えると意思疎通がスムーズに。
-
NOと言えない自分がいや
- 黄・黒・赤など主張の強い色に頼る
- シャープで直線的な印象を与える、はっきりした色同士の組み合わせにパワーをもらうのが有効。黄色×黒の小物を持ち歩く、赤いピンヒールを履くなど、強い色のパワーを上手に取り入れて。黒・白・グレーのいずれかの色を小指のネイルに取り入れるのも◎。
-
ラッキーカラー、どう見つければいい?
- 基本は好きな色でが正解! プロの助言も参考に
- 好きな色と似合う色は違うもの。内面から輝きたい、充実させたいときは、素直に「好き!」と思える色を選んでOK。反対に、自分に本当に似合う色をラッキーカラーにして好感度を上げたいときは、友人やプロのカラーコーディネーターのアドバイスを参考に色選びを。